click here for TOP menu

横浜は比較的都会ではありますがとても綺麗な所です

 

横浜市

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜市区別地図

鶴  見  区

神 奈 川 区

西     区

中     区

南     区

港  南  区

保 土 ケ 谷 区

旭     区

磯  子  区

金  沢  区

港  北  区

緑     区

青  葉  区

都  筑  区

戸  塚  区

栄     区

泉     区

瀬  谷  区

 

 

 

人口ピラミッド

 

 

 

 

 

 

 

見る・遊ぶ

中華街

 

 

 

スペーサー

関帝廟

スペーサー
TEL045-226-2636
スペーサー
map
スペーサー

三国志の英雄・関羽を「商売の神様」として祀る極彩色の壮麗な建物は、まさに中華街のシンボル。夜のライトアップも美しい。拝観自由。
高校生以上100円、中・小学生50
●9
002000/無休
●JR
根岸線「石川町駅」より徒歩5
スペーサー

 

善隣門

スペーサー
TEL
スペーサー
map
スペーサー

朱と金を基調とした絢爛な作りは、中華街の門の中でもひときわ見だっている。善隣とは隣家や隣国との友好のこと。中華街の門牌楼(ぱいろう)は風水思想に基づいており、玄武門(北)・延平門(西)・朱雀門(南)・朝陽門(東、現在仮設)と四方を守っている。また関帝廟通りには天長門・地久門、市場通り門(2基)がある。
スペーサー

 

 

スペーサー

 



 

 

 

<チャイナプラザはっとり>
中華饅頭のバリエーションではピカイチ。
ジャンボ肉まんの他、フカヒレまん・キムチまん・エビチリまん・チャーシューまんなどのオリジナル肉まんが大好評。 TEL045-681-2054


 

1943年、横浜中華街に生まれる。

18歳から料理の道に進み、新橋「中国飯店」で修行をつむ。

その後、数店で副料理長、総料理長を経て、1991年に東京赤坂「広東名菜璃宮」の総料理長に就任。現在は、雑誌、テレビなどで幅広く活躍中。

「中華のおかず」(主婦と生活社)、「周富徳の広東料理は野菜がうまい」(日本放送出版協会)、「気軽に家庭で作れる中華料理」(ブックマン社)など、著書多数。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スペーサー

スペーサー

見る・遊ぶ

みなとみらい21

 

 

 

スペーサー

横浜美術館

スペーサー
TEL045-221-0300
スペーサー
map
スペーサー

20世紀美術を中心に収集。横浜ゆかりの作家やシュルレアリスト作品の他、写真コレクションなどが特色。
●10001800/木曜・祝翌日休
「桜木町駅」より徒歩10分または市バス141系統「美術の 広場」下車徒歩1
スペーサー

 

横浜ワールドポーターズ

スペーサー
TEL045-222-2000
スペーサー
map
スペーサー

「いいモノ、いいコト、世界から」をキャッチフレーズにファッション、フーズ、エンターテーメントと、個性豊かなショップが150以上。5階にあるワーナー・マイカル・シネマズは8つの映画館が入ったシネマコンプレックス。
ショッピング10002100/レストラン10002300/映画館10002400/不定休
「桜木町駅」より徒歩10分または市バス141系統「ワールドポーターズ」下車
スペーサー

 

汽車道

スペーサー
TEL
スペーサー
map
スペーサー

明治44年に開通した臨港鉄道の一部約500mを利用した海を渡る遊歩道。レールや橋梁が当時を偲ばせる。みなとみらいのビル群のスカイラインが楽しめ、桜木町駅から横浜ワールドポーターズへの近道。
「桜木町駅」より徒歩1
スペーサー

 

みなとみらいぷかりさん橋

スペーサー
TEL
スペーサー
map
スペーサー

潮の干満により上下する浮きさん橋。緑の屋根と時計台の洋館は、1階が観光船待合所、2階はレストラン。
レストラン11002100/無休
「桜木町駅」より徒歩18分または「桜木町駅」より市バス57130131141系統「パシフィコ横浜」下車徒歩2
スペーサー

 

三菱みなとみらい技術館

スペーサー
TEL045-224-9031
スペーサー
map
スペーサー

最先端の科学技術を楽しく理解できる体験型ミュージアム。本物ロケットエンジン、原子炉や飛行機などの模型を展示。ヘリコプターのコックピットに乗り込んでのフライトシュミレーションも愉しめる。
大人500円、高・中校生300円、小学生100
●10
001730/月曜休
「桜木町駅」より徒歩8分または「桜木町駅」より市バス 141系統「みなとみらい大通」下車徒歩1
スペーサー

 

日本丸メモリアルパーク

スペーサー
TEL045-221-0280
スペーサー
map
スペーサー

かつて「太平洋の白鳥」と呼ばれ、活躍した帆船日本丸の内部を見学でき、当時の雰囲気を味わえる。港と船の博物館・マリタイムミュージアムも必見。
大人600円、中・小学生300
●10
0017007月〜8月は1830まで、11月〜 2月は1630まで)/月曜・祝翌日休
「桜木町駅」より徒歩5
スペーサー

 

クイーンズスクエア横浜

スペーサー

TEL

クイーンズイースト
045-682-2100
スペーサー
アット! 1st 2nd 3rd
045-682-0109
スペーサー
クイーンズタワーA
ショップ&レストラン
045-222-5015
スペーサー

map
スペーサー

多彩なショップが並ぶ専門店ゾーン。個性的なデパート、パンパシフィックホテル、コンサートホール、そしてオフィスと生活の新しいスタイルを感じさせる複合都市。「ステーションコア」や水と緑豊かな「クイーンズパーク」を中心とした開放感のある空間でショッピングや食事が楽しめる。
ショッピング11002000/レストラン11002300/不定休
「桜木町駅」より徒歩10分または市バス57130131141系統「クイーンズスクエア」下車徒歩1
スペーサー

 

横浜みなとみらいホール

スペーサー
TEL045-682-2020
スペーサー
map
スペーサー

クイーンズスクエア横浜内にある横浜初の本格的クラシックコンサートホール。大ホールにはパイプオルガンを設置。
「桜木町駅」より徒歩10分または市バス57130131141系統「クイーンズスクエア」下車徒歩2
スペーサー

 

横浜ランドマークタワー

スペーサー
TEL045-222-5030
スペーサー
map
スペーサー

地上70階、高さ296mの超高層ビルは横浜のシンボル的存在。ショッピングの楽しめるランドマークプラザが隣接する他、ホテルやホールなどが入っている。69階の展望フロア「スカイガーデン」からの景色は最高。
<スカイガーデン>大人1000円(高校生・満65歳以上800円)、中・小学生500円、幼児(満4歳以上)200
●10
002100(土曜と79月は2200まで)/無休
「桜木町駅」より徒歩5
スペーサー

 

クロスゲート

スペーサー
TEL045-683-3151
スペーサー
map
スペーサー

みなとみらい21エリアの玄関口桜木町駅前の複合施設。船のデッキと門をイメージしたデザインが印象的。1階から3階まではショップやレストラン。4階は世界初のキャラクタートイの専門博物館。5階と9階から24階はホテル。
無休
ショッピング 10002100
レストラン  11002400(店舗により異なる)
横浜キャラクターミュージアム
  TEL.045-683-3155
大人700円、中・小学生400
●10
002000
「桜木町駅」より徒歩1
スペーサー

 

NTT横浜遊電地

スペーサー
TEL045-222-7171
スペーサー
map
スペーサー

高くそびえる電波塔が目印。情報通信の「きのう、きょう、あした」が体験できる。
高校生以上100円、中・小学生50
●10
001700 /月曜休
「桜木町駅」より徒歩12分または市バス130131・系統「横浜美術館」下車徒歩3
スペーサー

 

パシフィコ横浜

スペーサー
TEL045-221-2155
スペーサー
map
スペーサー

会議センター、展示ホール、ホテルと国立大ホールから構成されている世界最大級の複合コンベンションセンター。石造りの円形空間「プラザ」では野外イベントも開催される。ヨットの帆や貝をモチーフにした美しい外観は、海、陸どちらから見ても印象的。
<>●
「桜木町駅」より徒歩15分または市バス57130131141系統「パシフィコ横浜」下車徒歩1
スペーサー

 

よこはまコスモワールド

スペーサー
TEL045-641-6591
スペーサー
map
スペーサー

高さ112.5m480人乗りの世界最大級の観覧車が大人気の遊園地。ジェットコースターや急流滑りも楽しめる。
入園無料
●3
16日〜1130/平日11002100(土・日・祝は〜2200まで)
  121日〜314/11002000(土・日・祝は〜2100まで)
  春・夏・冬休み・GW・お正月三が日11002200まで
  木曜(木曜が祝日の場合は翌日)休(開園日要問い合わせ)
「桜木町駅」より徒歩10
スペーサー

 

 

スペーサー
資料請求は tourismd@city.yokohama.jp
スペーサー

 

mapion

 

スペーサー

前のページへスペーサー次のページへ

 

 

 

 

 


 

 

イベント名

場所

内容

主催

問合先

6

 

 

 

上旬

横浜開港祭
横浜開港記念日
2日)

西区・MM21地区周辺、臨港パークほか

横浜港の開港を祝うお祭り。みなとみらい21地区の臨港パークをメイン会場に、海では乗船会・試乗会、陸ではライブや演奏会など。音とレーザーとシンクロする花火も上がります。 同実行委員会 212-5511

中旬

フランス映画祭
横浜

西区・パシフィコ横浜

日本未公開の最新フランス映画の紹介上映や、多数の監督・俳優達代表団との交流。横浜がフランスに染まります。 文化振興財団 682-4108

7

 

 

 

7

七夕、川の日

 

 

 

 

20

海の日

 

 

 

 

20

みなと祭
国際花火大会

中区・山下公園前の海上

山下公園海上に数千発の花火が咲き乱れ、みなと祭りのフィナーレを飾ります。 横浜商工会議所 671-7423

21

関帝誕

中区・中華街

華僑が信仰する関羽の誕生を祝うお祭り 横浜中華街発展会協同組合 662-1252

下旬

鶴見川
花火大会

港北区・大綱橋の上流付近
(綱島駅近く)

1,500発の花火、郷土芸能や灯ろう流し 同実行委員会 531-0828

下旬

ヨコハマ
サマーナイト
フェスティバル

中区・山下公園、大桟橋ほか

山下公園イベント広場に市内有名ホテルや観光施設が集合。フラメンコなどステージイベントも多彩です。 YCVB 211-1202

8

 

 

 

上旬

神奈川新聞
花火大会

みなとみらい
21
地区海上

みなとみらい21地区海上で約8000発の花火が夜空を彩ります。 実行委員会 411-7523

上旬

虫の音を聞く会

西区
掃部山公園

緑深い掃部山公園にぼんぼりや万灯 西区役所 320-8386

中旬

ヨコハマ
ハイスクール
ホットウェーブ
フェスティバル

中区
横浜スタジアム

全国高校生の音楽祭。音楽の甲子園。5月3・4日に関内ホールで予選 同実行委員会 201-8888

中旬

ヨコハマ
カーニバル

西区・横浜駅
西口周辺

勇壮は神輿、ランタンのパレード、全国の有名なお祭りが横浜駅西口周辺に集まります。 同実行委員会 319-2533

下旬

鶴見区民
花火大会

 

 

鶴見区役所 510-1688

中・下旬

称名寺・
伽藍Do(ライトアップ)

 

横浜の名刹のひとつ・称名寺で、境内の橋や金堂、鐘楼、仁王門などがライトアップされ、幽玄の世界を演出します。 金沢区役所 788-7804

下旬

鶴見川いかだ
フェスティバル

鶴見区・佃野公園運動広場周辺

市内唯一級河川・鶴見川でのお祭り。手作りいかだコンテスト、タイムを競うレースなど。フィナーレには花火大会も。 鶴見区役所 510-1688

下旬

金沢まつり花火大会

金沢区・海の公園

海の公園の広々とした浜辺に座って、間近に見あげる花火はなかなかの迫力です。 金沢区役所 788-7801

最終日曜

YOKOHAMA
本牧ジャズ祭

中区
本牧市民公園
野球場

本牧自由で開放的な雰囲気の中で音楽を満喫できるにぎやかなお祭り。 実行委員会 224-8135